プレスリー記念館へ【アメリカにて】
EP JAPAN / HP ぜひお読みくださいね!
松井さんだったかしら・・・・・。
プレスリーの大ファンで、小泉元首相を案内した方が、ガイドしてくれました。
私たち二人のことは、日本を代表して学会に来た大物という
ふれ込み だったらしく、大サービスでした!
実は・・・
紹介してくれた人が、私たち夫婦のことを 長年 学会を通して
知っている人だったのです~☆
EP JAPAN / HP ぜひお読みくださいね!
松井さんだったかしら・・・・・。
プレスリーの大ファンで、小泉元首相を案内した方が、ガイドしてくれました。
私たち二人のことは、日本を代表して学会に来た大物という
ふれ込み だったらしく、大サービスでした!
実は・・・
紹介してくれた人が、私たち夫婦のことを 長年 学会を通して
知っている人だったのです~☆
2010年 第40回日本インプラント学会の総会 女性のインプラロジスト育成のための セミナーの様子です。北海道で開催されました。 私(KLTメモリアル歯科院長)は座長を務めさせて頂いております。&nb…
写真:『希望の門 命のヴィザ』 院長撮影 少し前のことになりますが、院長がカウナス(1920年リトアニアの臨時首都:憲法上はヴィリニュスが首都)へ行った時に、杉原記念館へ立ち寄り、門の前に立ち、思わずカメラ…
当院院長・川口和子が、 コロンビア大学インプラント科開設賀会に 招待された時の写真です。 NYUのターナー先生が移られて こちらでインプラント科を立ち上げました。 院長・川口和子は、 コロンビ…
2009,2,21,22USCの第二回講義が東京フォーラムで開かれました。 今回は写真が無くてすみません。 でも、1つ・・・ 大事なテーマをもらいました。 「ブランド」とは???? スーパーマ…
もうすぐ開業100年・・・・ 2016年の開業100年に向け、30年以上のインプラント治療を数多く経験させて頂き、お蔭様で、皆様に喜ばれ、外国の大学も3校の海外認定コースを卒業させて頂き、今年の3月にもアメリカの大学を卒…
2010年12月、EBIセミナー参加のため、韓国へ行ってきました。 院長川口(写真左上)の隣が、福岡先生です。 写真右下が、オリジナルインプラントをフランスで売っていらっしゃいますニューヨーク大学の先生です。隣は、その奥…