歯の根の治療について<続>
本日、カテゴリ「口腔外科」より
先日お話ししました「歯の根の治療」の続編を
アップしました。
今回のお話は・・・・
・歯の亀裂と破折
・歯の根の治療中の腫れ
・歯の長持ちと抜歯
上記のお話になります。どうぞよろしくお願いいたします。
本日、カテゴリ「口腔外科」より
先日お話ししました「歯の根の治療」の続編を
アップしました。
今回のお話は・・・・
・歯の亀裂と破折
・歯の根の治療中の腫れ
・歯の長持ちと抜歯
上記のお話になります。どうぞよろしくお願いいたします。
【 計画停電による診療時間変更のお知らせ 】 計画停電によります診療時間の変更は、あくまでも予定です。 計画停電実施の有無により、下記の診療時間が変わることもあります。 ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお…
本日、カテゴリ『がん治療とお口のトラブル』にて 『がん治療中にお口に起こる他の病気』をアップしました。 こちらのお話は、『国立がんセンターがん対策情報センター』の冊子 『がんと療養203:がん治療と口内炎』を、参考・抜粋…
早いもので、2018年の1月も終わりに近づいていますね。 もうすぐ節分、そして翌日には立春。『春』です! 卒業式・入学式・就職・独り立ち・引っ越し・・・そんな季節に入っていきます。 みなさんは、初めての土地…
2024年のお正月から、もうすぐグルっと1周♪早いですね・・・ 年末は28日まで。年明けは1月7日からの診療となります。
早いもので、2020年も最後の月となりました。 今年はコロナに始まり、コロナに終わるといった1年間でした。 院がございます沼津市でも新型コロナウィルスがとても身近に感じられるようになり、より一層の注意と自覚の心が必要とさ…
静岡県沼津市は、6月から豪雨や酷暑に見舞われておりますが、皆さまお元気でしょうか? 2024年もすっかり後半戦ですね。学生の皆さんは夏休みが始まりますね! 春休みに悪いところを治療できなかった人は、宿題同様♪早めに治療し…