第45回デンタルサークルが開催されました
昨日、5月26日(水)、第45回デンタルサークルが開催されました。
今回のお題は、『歯周病について』でした。
歯周病とはどのような病気なのか。
歯周病が引き起こしてしまう他の病気のお話。
野生の肉食動物も歯周病にかかるのか否か。 (答えは「基本的には罹らない。」です。^^)
マジメなお話から、木下歯科医師ならではの雑学まで♪とても短く感じられた1時間でした。
今回のお話も、後日、改めて、少しお話したいと思います。お楽しみに☆
昨日、5月26日(水)、第45回デンタルサークルが開催されました。
今回のお題は、『歯周病について』でした。
歯周病とはどのような病気なのか。
歯周病が引き起こしてしまう他の病気のお話。
野生の肉食動物も歯周病にかかるのか否か。 (答えは「基本的には罹らない。」です。^^)
マジメなお話から、木下歯科医師ならではの雑学まで♪とても短く感じられた1時間でした。
今回のお話も、後日、改めて、少しお話したいと思います。お楽しみに☆
先日、 当院の中谷歯科医師が ご結婚されました!!! とってもお綺麗な 奥さまでした!! この12月、大学の…
2022年も半分までやってきましたね。 6月の担当歯科医と診療のお知らせです。 Twitterでも更新中です。ぜひご利用ください。
早いもので、2020年も最後の月となりました。 今年はコロナに始まり、コロナに終わるといった1年間でした。 院がございます沼津市でも新型コロナウィルスがとても身近に感じられるようになり、より一層の注意と自覚の心が必要とさ…
口腔外科の佐藤歯科医師です。 聡明で、武人で、そして、とても優しい先生です。  …
【 計画停電による診療時間のお知らせ 】 3月17・18日(木・金) 予定されていた計画停電が静岡県沼津市では中止となりましたので、 通常通り 診療を行います。 先日の静岡県東部を…
みなさんは、歯というものが体の中でいつ頃から作られているか ご存知ですか? 生後間もなくでしょうか? 胎児の頃、目や鼻や臓器などが作られていくのと同様、 歯も胎児の頃から形成されていくのです。 お母さんが妊娠中の時から、…