質問箱『治療したのにまた虫歯になる』
本日、質問箱より
『治療したのに、そこがまた虫歯になるのはどうして?』というご質問の回答をアップしました。
おそらく、たくさんの患者さまが
同じ疑問を持たれているのではないかな?と思います。
痛くなってから歯医者へ行くことよりも、
3ヶ月ごとのメンテナンスを大切にしてほしいな・・という
木下歯科医師からのお返事です。
本日、質問箱より
『治療したのに、そこがまた虫歯になるのはどうして?』というご質問の回答をアップしました。
おそらく、たくさんの患者さまが
同じ疑問を持たれているのではないかな?と思います。
痛くなってから歯医者へ行くことよりも、
3ヶ月ごとのメンテナンスを大切にしてほしいな・・という
木下歯科医師からのお返事です。
みなさんは、歯というものが体の中でいつ頃から作られているか ご存知ですか? 生後間もなくでしょうか? 胎児の頃、目や鼻や臓器などが作られていくのと同様、 歯も胎児の頃から形成されていくのです。 お母さんが妊娠中の時から、…
ご連絡が大変遅くなってしまい、申し訳ありません。 KLTメモリアル歯科の年末と年明けの診療について、お知らせします。 年末: 本日12月26日(金)の午後7時までとなります。 年明け: 1月5日(月)からの診察となります…
↑カレンダーをクリック(タップ)していただきますと、拡大表示されます。 2022年も最後の月となりました。 コロナ禍においても、院のスタッフも皆元気に過ごすことができました。 ご来院いただきました患者様、院内でのご協力を…
安川仁章(やすかわ・まさあき)歯科医師です。 鶴見大学出身で、口腔顎顔面外科学を専門としています。28歳です。 趣味は、筋トレ! 学生時代は、アメリカンフットボール部に所属していました☆ よろしくお願いします。 &nbs…
患者さまより届きました『メールでご質問』(質問箱)の回答をご紹介いたします。今回のお悩みは「唇の裏にイクラ大の水疱ができてしまった!」というものです。 今回の回答は、院長 川口と、木下歯科医師、2名から回答がございます。…
本日から11月!!2024年も残すところ2カ月になりました! 相変わらず感染症が流行っていますが、よく噛んで食べて、栄養摂って、歯みがきして♪ ほどよく運動して、体を温めて、よく寝て、元気を維持しましょう!