歯科医と料金と大切なこと ~院長より~

お客さん、お友達 ファンの違い。。。

ブランドはファンですよね。

熱狂的なファンがつくほど好かれる歯科医院が 「ブランド化」 だとしたら。。。

それは 値段が高く 高慢で 

 

自分が偉いぞーーーー! 

ワカンネーーーノか~?

と言うブランドとは違う、もっと奥深いブランド化。。。

 

並でない・・並みの努力でない・・・

一生懸命理想を求めているが、その人の能力の限界に迫っていたら・・・

共感しませんか?

 

あなたが自己努力で何かを極めようとする姿は 

子供にとって、憧れであり、ブランドになってると思います。

 

日本人が来ると入り口を閉めてしまうある国のBIG Brand、

母国語しかしゃべらない高慢(・・・と思えたけど)なBRANDに群がる日本人は情けなかった。。。

 

高レベルのブランドってあるんではないかしら。。。

 

値段を落として競争しようとしたら、新しいことをする資金はなくなっちゃいますよね?

 

お金を戴いたら、また新しい勉強に投じて 

お客様、又は、こんな自分を頼りにして来院くださる方々に少しでもお返ししていけますよね。

 

私は、適切な値段ってあると思います。

こちらが

 

「もうチョッとお値段ほしいなあ。。。」

 

と思う時は

 

「なんか得した気分!!^^」

 

とお相手は思いますよね。

 

そこのところを 私は求めています。^^

 

勉強させて戴いて ありがとうございます。

腕を上げさせて戴いて ありがとうございます。

今は後輩を育てていきたいと思っています。

 

今のような困難な時代に社会人としてスタートした若者は 

一番素直で、謙虚で、貧乏で、育つには最高の素質を持っています。

 

4月からまた大学から素晴らしいドクターたち3人が加わり 

皆様の歯の健康をお手伝いさせていただきます。

よろしくお願いいたします。

 

片道3時間掛けて日帰りでメモリアルで頑張る先生たちです。

夜は入院病棟の宿直に帰り、電車の中では専門書を一生懸命読んで 

ご自分の求める歯科医師像に向かっている 愛する若者たちです。   

 

どうぞ よろしくお願いいたします。  

 

院長    

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

にほんブログ村 歯医者★  ●ブログランキング【くつろぐ】

クリック応援お願いします。

歯医者や歯磨き、そして、現代歯科治療をもっと身近に感じてほしくて始めました!

 

ちょっと立ち止まって考えてみませんか?【成功とブランド】

2009,2,21,22USCの第二回講義が東京フォーラムで開かれました。

今回は写真が無くてすみません。

でも、1つ・・・ 大事なテーマをもらいました。

 

「ブランド」とは????

 

スーパーマーケット、コンビ二、三越?????日産、トヨタ、、、、

 

人生の成功とは?

 

At age 4 success is …….not peeing in your pants.

4歳の「成功」は・・・お漏らしをしないこと!

 

At age 14 success is ……having lots of friends.

14歳の「成功」は・・・沢山の友達を持つこと!

 

At age 16  success is……..having a drivers license.

16歳の「成功」とは・・・車の免許を取得すること!

 

At age 18 success is……..having sex.

18歳の「成功」は・・・恋人を持つこと!

 

At age 25 success is…….. having money

25歳の「成功」は・・・財産(お金)を得ること。

 

At age 40 success is…….. having money

40歳の「成功」とは・・・「富」を得ること。

 

At age 80 success is……..having sex

80歳の「成功」とは・・・・・・・・恋をすること。

 

At age 85 success is …….having a drivers license

85歳の「成功」は・・・車の免許を持っていること。

 

At age 90 success is………having lots of friends

90歳の「成功」は・・・・・・・・沢山の友達がいること。

 

At age 95 success is …….not peeing in your pants.

95歳の「成功」は・・・・・・・・・・・・お漏らしをしないこと。

 

BRAND?

Forefront (最前線)        Best staff (最高のスタッフ)  High tech (ハイテク)       

Caring (愛情深いこと)  High quality (高品質)     Loyal(忠実)

Trustworthy (信頼)    Friendly(親しみ・使いやすい)  Implants (インプラント)        

Treat people with respect(尊敬の念をもって人に接すること)   No pain (痛くないこと)         

Custmor service(顧客の相談に乗って便宜を図ること)

What’s a customer?

What’s a Friend?

What’s a fan?

 

レストランでおいしかったらどうしますか??

 

Halo Effect (ハロー効果)

What is Brand? (ブランドは何ですか?)

Strong Brand Builders (強力なブランドビルダー)

Improve customer service (顧客サービスの改良)

See patients on time (耳が痛い。。。 ←※「定刻通りに患者さんの診察をしてください。」

Develop a reputation for being fair, honest and trustworthy.

(公平で、正直で、信頼できるという評判を高めてください)

Take full advantage of halo effects (光背効果をフルに活用してください)

Be aware of the concept of re-branding (商標変更の概念を理解しておいてください)

 

私、勉強だけは、自分の能力の中で精一杯やってきましたが 

ブランド化できるのはとてもとても。。。^^;;;

 

出来るところから改善していきましょう♪と。。。。。考え直しました!!

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

にほんブログ村 歯医者★  ●ブログランキング【くつろぐ】

クリック応援お願いします。

歯医者や歯磨き、そして、現代歯科治療をもっと身近に感じてほしくて始めました!

 

インプラント手術風景

 

写真のインプラント手術は、

1月のものです。

 

この患者様は、前歯が数年ぐらぐらで

やっと抜く決心がついたのですが・・・

ぐらぐらになるということは

歯を支えていた骨(特に頬側の骨)が

なくなってしまうことなのです。

 

 

 

 

この方は、残念ながら やはり歯茎を開いて、

他所から骨も少し戴いて骨の不足したところに足してインプラントを入れました。

 

翌日に消毒に見えられましたが、

 

まったく痛みなく、腫れず、快適!

 

とのご感想でした!

 

インプラントそのものは5分とか10分とかで埋入できますから、怖くないのです!!!

 

皆様も、お気軽に ご相談くださいね~♪ 

 

中央 : オペ時のあのキャップ・・・・麻酔医の笹生です。

手前左 : ベテラン 歯科衛生士 の橋本。

手前右 : 歯科衛生士の林。

 

オペ着を着ている者は、清潔域

つまり、ばい菌が最大限に隔離された清潔域での手術に参加する者です。

 

オペ着を着ていない治療着着用の者は、

手術に必要なものを通常の保管場所からオペ場所に

タイムリーに(依頼すると)運んでくれたり 

手術が終わったら、いち早く固唾家滅菌消毒、廃棄等をしてもらいます。

 

この者を 不潔域 といいます。