リンゴは虫歯予防になる?

An apple a day keeps the doctor away (1日1個のリンゴは医者を遠ざける )

【 リンゴの特徴 】

 

●リンゴに含まれるポリフェノールは、殺菌作用や感染予防、
 脂肪蓄積の抑制の働きがあるといわれています。

●まるごと齧ると、歯垢を取り除き、更に顎を強くします。
 又、「アップルフェロン」が歯に虫歯菌をつきにくくします。

●リンゴには、ビタミンCが含まれています。
 ビタミンCは、様々な病原菌から身体を守ってくれる『免疫』を助けるという働きがあります。

●リンゴには、フラボノイドが豊富に含まれています。
 心臓病などを予防してくれるといわれています。

●癌予防になるともいわれています。

●リンゴには、フェノール類が含まれています。
 悪玉コレステロールを減少させて、善玉コレステロールを増加させる働きがあります。

●脳や神経の病気、呼吸疾患に効力があるといわれています。

●リンゴには、ペクチンという水溶性の食物繊維がたくさん含まれています。
 更に、リンゴ酸の消炎作用もあります。
 整腸の働きがあります。(便秘⇒水分を吸収。 下痢⇒腸を守る。)

 

 ・・・・・などなど、その他にも、リンゴに関しては様々な効能があると言われており、
昔から重宝されています。

しかし、虫歯にならないか?と言うと・・・
リンゴジュースなどには糖分も含まれており、虫歯になる可能性は十分あります。
殺菌作用などがあるにしても、リンゴを食べれば虫歯にならないという訳ではありません。

やはり、お口の中を清潔にするには、歯みがきが大切です!

食後には、必ず歯みがきをしましょう。