抜歯後のトラブル/ドライソケット

歯を抜いた後、通常であれば、 痛みは翌日までは痛むにしても 徐々に薄れていきますが、 2~3日 時間が経過してから 痛みが酷くなっていくことがあります。
強い自発痛や、冷水・食片圧入による 誘発痛などが、その症状です。 

これは、抜歯創の治癒の異常であり、 抜歯窩(抜歯した後の傷口のこと)の 乾燥や、抜歯窩内に血餅・肉芽形成が見られず 歯槽骨壁が露呈してしまったことを意味しています。 

この症状を 『ドライソケット』 といいます。

 

 

血餅というのは、歯を抜くと、その部分に出血した血液がゼリー状となり、穴(抜歯窩)に溜まり固まっていくものです。分かりやすくお話しますと、手足などにケガをした際にできる カサブタ のようなものです。抜歯した跡の表面は骨であり、通常は、血餅が この骨を覆って、刺激や感染から守る訳です。

原因は・・・・

  • 強い うがい により、血餅が はがれ落ちてしまう。
  • タバコによる抹消血管の収縮作用により、血餅発生が阻害される。

 ・・・などです。


 

治療は、洗浄処置から始まり・・・抜歯窩内にテトラサイクリンなどの抗菌薬含有軟膏やリドカインゼリーやベゾカインなどの鎮痛効果のある薬剤を小さなガーゼにつけて挿入。

 

 

 サージカルパックで保護。抜歯窩の掻爬。と、なります。プラークコントロールも大切なことです。

抜歯後、痛みが 2日ほど経っても なかなか 薄れていかない場合、抜歯後2~3日してから痛みが酷くなった場合には、すぐに 歯医者さんを受診してくださいね。