離乳食から幼児食へ【噛む力】

離乳食から幼児食に移行しようとする際に、
母子手帳に 「12~18ヶ月で離乳完了」 と書かれているから・・・とか、
それとは関係なくても 「もう離乳食は完璧に終わったから・・・」 と、
いきなり固いものを与えてはいないでしょうか?

奥歯が生え始めてくるのは、だいたい平均で1歳4~5ヶ月くらい。
それでも、奥歯の上下が噛み合うまでは、よく噛むことはできません。

無理に固いものを与えてしまうと、偏食や丸呑み(噛まない)につながり、
将来、肥満体質になってしまう恐れがある・・・だけでなく、『噛む』力自体を弱いものにしてしまう恐れがあります。

焦らずに、お子さんと一緒に食事をしながら口の中の様子を見て進めていきましょう。

上下の前歯が1歳ごろ生えてきて、奥歯が生え揃うのが3歳ごろ。この時期のお子さんは、前歯で食べ物を噛み切る ことはできても、次の段階である 奥歯ですりつぶして、舌を使って唾液と混ぜ合わせて飲み込みやすい形や軟らかさにする ということが、まだ上手くできません。

噛まずに飲み込んでしまったり、口から出してしまうのは、
噛む力の発達調理状態 が合っていないからかもしれません。

 

 1~2歳では、食べる事が難しい食材例を下記に挙げておきましょう。

1. 唾液を吸うもの ・・・ パン・ゆで卵・さつまいも

2. 固すぎるもの ・・・ 肉の塊・えび・いか

3. 口の中でまとまりにくいもの ・・・ ブロッコリー

4. 弾力のあるもの ・・・ こんにゃく・かまぼこ・きのこ

5. 薄くてペラペラしたもの ・・・ レタス・ワカメ

6. 皮が口に残るもの ・・・ 豆・トマト

7. においの強いもの ・・・ ニラ・しいたけ

 

3歳を過ぎると、乳歯での噛み合わせが完成します。
この頃、お子さんの食べる様子を見ながら、
適度に噛みごたえのある食品を取り入れていきます。

ファーストフードは、ご飯食に比べて、食事時間が短く、
噛む回数も少なくなります。

又、おやつに甘味食品・甘味飲料などを与えすぎると、
食事の際の食べる意欲も低下させてしまいます。

しっかりと噛む力を養いましょう。

 

 

~ 健康日本21リーフレット 窒息事故も防止 よく噛む力を育む より抜粋・参考 ~

 

 

◆歯の形成 ~胎児の頃から~ ◆何歳までお子さんに仕上げ磨きしていますか? ◆先天性欠如について ~生えかわり~ 
◆子どもの歯の成長  ◆離乳食から幼児食へ【噛む力】  ◆先天歯について
◆初めての歯みがき  ◆大人から子どもへの感染【虫歯】  ◆癒合歯について